県民参加による第九合唱団 団員募集
- shizukyowebmaster
- 4月28日
- 読了時間: 5分
更新日:10 時間前
県民の歌声で響かせる「歓喜の歌」~あなたの声が音楽になる~
ベートーヴェン「第九」を、高関健の指揮とともに――
地元プロオーケストラ・富士山静岡交響楽団とソリスト陣の共演。
そして、主役はあなたです。
県民参加による合唱団を、今年も大募集!
昨年は高校生から80代まで、幅広い世代が参加し、感動のステージを創りあげました。
合唱指導は、長年にわたり静岡の合唱教育を支えてきた戸﨑裕子先生・戸﨑文葉先生が担当。
初めての方も、発声・ドイツ語の発音から丁寧にレッスンしますので安心です。
さらに、全国のオーケストラから絶大な信頼を集める指揮者・高関健によるレッスンも2回予定!
一緒に「歓喜の歌」を歌いませんか?
音楽の力で、心がひとつになる瞬間を体感しましょう。
【こんな方におすすめ!】
音楽が好き、歌うことが好きな方
第九を一度歌ってみたかった方
新しいことにチャレンジしたい方
みんなで一つのステージを作り上げる体験をしてみたい方…
ぜひご参加ください♪
募集要項
●本番
2025年12月13日(土)13:30開演(12:45開場)
静岡市清水文化会館マリナート 大ホール
●出演
指揮:高関 健(首席指揮者)
ソプラノ:渡邊 美沙季
メゾソプラノ:牧羽 裕子
テノール:矢澤 遼
バリトン:小野田 佳祐
管弦楽:富士山静岡交響楽団
合唱:県民参加による合唱団、音楽青葉会・静岡児童合唱団
●練習期間
9月15日(月・祝) 18:30~20:30 清水マリナート 1階 リハーサル室
以降、本番日まで計10回~12回練習(スケジュール詳細▼)
●合唱指導
戸﨑裕子(音楽青葉会・静岡児童合唱団 主宰)
戸﨑文葉(音楽青葉会・静岡児童合唱団 指揮者)…NHK-FM「ビバ!合唱」でもおなじみ!
●参加条件
・高校生以上
・経験不問(入団テストなし)
※練習への参加回数が極端に少ない場合、本番の出演を辞退していただく場合がございます。
その他、「参加条件および確認事項」は下記をご覧ください。
●持ち物
・楽譜(指定楽譜▼)
・筆記用具
・飲料水
・手鏡(小さくてOK、持ち手があると便利)
●服装
練習:動きやすい服装で(体操を行います)
本番:【男性】上下黒スーツ、黒蝶ネクタイ、白Yシャツ、黒い靴&靴下
【女性】上:白ブラウス
下:黒のロングスカートかロングパンツ、黒い靴&ストッキング
※詳細は、11月末頃ご案内いたします。
●参加費:12,000円 (税込)
⇒ 練習初日 9月15日(月・祝)に現金でお支払ください。
<チケット販売 計7枚のご負担をお願いします>
【参加者特別価格:2割引】
S席 5,500円 ⇒ 4,400円|A席 4,500円 ⇒ 3,600円、B席 3,500円 ⇒ 2,800円
※学生の参加者には、販売ノルマはありません。
●楽譜について
指定楽譜をお持ちでない方は、練習初日までに必ずご用意ください。 書店・楽譜店、インターネット(Amazon、楽天市場)などで注文できます。

ベートーヴェン:交響曲 第9番 Op.125より「歓喜の歌」(独語) /ピアノ伴奏付合唱ヴォーカルスコア
・出版社:ベーレンライター社
・価格:2,860円~(税込)
※4月20日現在の情報。輸入楽譜のため、為替の変動や、店舗、時期により値段が前後する場合がございます。また、店舗や在庫により、3週間~4週間ほど到着に時間がかかりますので、時間に余裕をもって、注文をお願いします。
●スケジュール
※ 日時・会場は変更になる場合がございます。 ※ 15分前から受付を開始します。それより前には受付できませんので、ご了承ください。
※ 悪天候などで中止の可能性がある場合は、当日の12:00までにE-mailでご連絡いたします。@shizukyo.or.jpが受信できるよう設定をお願いします。
日程 | 時間 | 会場 | 内容 | 対象 |
9月15日(月・祝) | 18:30~20:30 | 清水マリナート リハーサル室 | 合同練習 | 全員 |
9月20日(土) | 19:00~21:00 | 〃 | 練習 | 初参加の方 |
9月27日(土) | 19:00~21:00 | 〃 | 〃 | 〃 |
10月4日(土) | 19:00~21:00 | 〃 | 合同練習 | 全員 |
10月18日(土) | 19:00~21:00 | 〃 | 〃 | 〃 |
10月25日(土) | 19:00~21:00 | 〃 | 〃 | 〃 |
11月3日(月・祝) | 18:30~20:30 | 〃 | 〃 | 〃 |
11月24日(月・祝) | 18:30~20:30 | 〃 | 〃 | 〃 |
11月29日(土) | 体操・発声 18:00~19:00 レッスン 19:00~21:00 | 〃 | 高関先生 レッスン | 〃 |
12月6日or7日 | 時間未定(夜) | 未定 | 合同練習 | 〃 |
12月11日(木) | 体操・発声 18:00~19:00 レッスン 19:00~21:00 | 清水マリナート [集合]リハーサル室 | 高関先生 レッスン | 〃 |
12月12日(金) | 体操・発声 18:00~19:00 合わせ 19:15~21:30 | 〃 | オーケストラ 合わせ | 〃 |
12月13日(土) | ゲネプロ 午前中 開演 13:30~15:30 | 〃 | ゲネプロ ・本番 | 〃 |
●参加条件および確認事項
下記項目をご了承いただいた上で、お申込みください。
高校生以上が対象です。
練習への参加回数が極端に少ない場合、本番の出演を辞退していただく場合がございます。
参加費12,000円を練習初日(9/15)にお支払いください。
チケット販売 7枚のご負担をお願いします。(学生参加者を除く)
指定楽譜をお持ちでない方は、練習初日までにお手元にご用意ください。
当日配布のプログラムに、お名前を掲載させていただきます。
練習風景や本番の様子を当楽団の広報物やSNSで公開する場合がございます。
本番に撮影された映像は、後日TOKAIケーブルネットワーク、トコちゃんねる、YouTubeなどで公開される場合がございます。
悪天候等により中止になる場合は、当楽団より一斉メールでのみご案内いたします。@shizukyo.or.jpが受信できるよう設定をお願いします。
いただいた個人情報は、今回の合唱練習に関わる連絡および今後の当楽団合唱団募集に使用させていただきます。
●参加申込
●主催・お問合せ:公益財団法人富士山静岡交響楽団
TEL054-203-6578(平日9:30~17:30)
●後援:静岡県、静岡市
●特別協賛:TOKAIグループ
●広報協力:静響を応援する会