検索
星野 和音 / バストロンボーン
- shizukyowebmaster
- 2023年8月3日
- 読了時間: 2分
更新日:7 日前
Kazune Hoshino / Bass Trombone
2025.05.03更新
静響楽員が感じる静岡の魅力!
私は、10歳から18歳まで静岡に住んでいました。
1年を通して日本の中で暖かい気候な静岡!
静岡人は、そのせいか穏やかな人が多い気がします!
是非静響の演奏会と観光のセットでお越しください!
オススメのお店・スポット
三保に本店のあるお蕎麦屋さん「鐘庵」
桜海老のかき揚げが絶品です!
そして食べた後は三保の松原にも是非!
晴れてる日の、「松と海と富士山」は最高のロケーションです!
楽器をはじめたきっかけ
中学の担任の先生に誘われて。仮入部で近くで見て憧れたトロンボーンがまさかの家にあり、運命を感じた。
演奏のとき心がけていること
「無駄な力が入らないように&良い息の流れ」を使って、心を込めて演奏すること
好きな作曲家
サン=サーンス
好きな曲(クラシック)
サン=サーンス/交響曲第3番 オルガン付 ハ短調 op.78 etc…
好きな曲・アーティスト(クラシック以外)
ケルト民謡:全般…なぜか好きで毎朝聴いてます。
平井堅さん:even if はじめ全般…高校の授業でコードネームを学んだ時のお題でした。
椎名林檎さん:全般…色んなジャンルのナンバーがあり大好きです!
趣味・特技(音楽以外)
トレーニングジム、ゴルフ(打ちっぱなし)
休日の過ごし方
溜まった事務処理をしてからトレーニングジム、そして30分〜1時間半身浴する
ひとことメッセージ
私は、ここ静岡市で12歳の時にトロンボーンを始めました。
本当は運動部に入るつもりでしたが、たまたま担任の先生が吹奏楽部の顧問で仮入部に誘ってくださいました。
家に帰り、「トロンボーンという楽器がかっこよかった!」と両親に話すと、まさかの家にトロンボーンがあり…父が実は昔やっていたことをそこで知りました。
そんな私がプロになり、しかも地元のオケに所属できて本当に嬉しいです。
2025年度おすすめの演奏会は?
10/27 Playsガーシュイン 村田陽一凱旋コンサート(動画は近日公開)
